小田栄総合運輸所

きっぷのこととか、その他の事とかをいい加減に書き綴っていきます

名古屋市交通局 なごや→200円区間

f:id:dc58exp-ebino:20180801013515j:plain

平成27年12月27日に名古屋市交通局名古屋駅で発行された、なごや→200円区間の乗車券です。「なごや」とひらがな書きですが、正式な駅名は漢字のようです。主要駅なので区別のため、といった理由なのでしょうか。

このころでもかなり珍しいものとなっていた裏が茶色い(低保磁性の)券です。

茶色い切符についてはこちらのサイトの説明が分かりやすいと思うのでご覧ください。(丸投げ)

trafficnews.jp

JR東日本目白駅@1発行 目白→渋谷 普通片道乗車券

f:id:dc58exp-ebino:20180731192427j:plain

平成26年11月14日に目白駅@1(みどりの窓口)で発行された、目白→渋谷の片道普通乗車券です。

目白駅はこの日付でみどりの窓口の営業が終了したと記憶しています。周辺には学習院日本女子大学などの学校も多く、定期券や各種割引乗車券などの扱いも多そうだったのでどうなるのか…と思いましたが、繁忙期を中心にMVで色々出してくれているようです。

 

JR東日本高田馬場駅発行 高田馬場→(小田急)向ケ丘遊園

f:id:dc58exp-ebino:20180724113642j:plain平成26年11月8日に高田馬場駅@2で発行された、高田馬場小田急新宿接続向ケ丘遊園までの普通乗車券です。いわゆる金額入力で発行されています。(新宿接続の小田急線は口座にあったような記憶もありますが、これはたまたまかもしれません)

JR東日本信濃町駅MV2発行 羽帯→御影

f:id:dc58exp-ebino:20180723101335j:plain

平成30年3月12日に信濃町駅MV2で発行された、羽帯→御影の小人普通乗車券です。

信濃町駅は当時姿を消しつつあったMV30(いわゆる熱転写MV)が遅くまで残存しており、たまたま近くを通りかかったため発券した次第です。(同年7月12日に交換された模様)

また、羽帯駅JR北海道管内根室本線に所在する小さな駅でしたが、この乗車券を発行した5日後の平成30年3月17日のダイヤ改正を以て廃駅となっています。

JR東 鶴見→160円区間 普通乗車券

f:id:dc58exp-ebino:20180723013735j:plain

平成29年12月6日に発行されたJR東日本 鶴見→160円区間の普通乗車券です。いわゆる近距離券売機で発行されています。この時はたしか海芝浦辺りまで乗りにいった記憶があります。そういうわけで無効印はもらえませんでした。

これと言って凝った切符ではなくてすみません。。。